等々力不動尊 | 大きな寺社 | お散歩 | 二子玉川の地域ポータルサイト 二子玉くん

  1. 二子玉川HOME
  2. お散歩
  3. 施設を探す
  4. 大きな寺社
  5. 等々力不動尊
  1. 二子玉川HOME
  2. お散歩
  3. 季節を楽しむ
  4. 節分
  5. 等々力不動尊

渓谷散策を兼ねて巡礼を楽しめる古からの由緒在る修験地

所在地 世田谷区等々力1-22-47
TEL 03-3701-5405[寺務所]
交通 大井町線「等々力」駅下車
徒歩5分
敷地面積 13,000㎡
建立期
宗派 真言宗智山派
[致航山満願寺の別院]
季節 四季折々 桜の名所
行事 等々力渓谷桜祭り[4月]
ほたる祭り[7月]
開祖 開山は江戸初期の高僧「珂碩上人」
近くに 善養寺 等々力渓谷 玉川野毛町公園
由来

等々力の御不動様と親しまれる等々力不動尊は、真言宗中興の祖興教大師様が夢のお告げにより開かれた霊場です。
ある時、興教大師様が信心する役之行者作の御不動様が夢に現れ、関東に霊地があると告げられます。その御不動様を背負って関東に入ると夢と同じ渓谷があり、錫杖で岩をうがつと玲瓏と瀧が流れ出しました。そこに捧持の御不動様を安置したのが等々力不動尊の始まりです。
引用: 満願寺・等々力不動尊の公式サイト

等々力渓谷を擁しせせらぎのある境内には、四季折々に花が咲き、鳥が訪れ、春の桜や秋の紅葉の美しさは格別です。

本堂横の案内所で「由来書」を貰えます。

見所

桜の名所(境内の南一帯)。
境内の舞台から眼下に見渡す500本の桜の景色は見事。4月上旬に桜祭りが催され雪洞に火がともされ夜桜でも賑う

等々力渓谷内の高台にある不動尊本堂をはじめ、「神変窟」「不動の滝」「稚児大師御影堂」などの見所は、渓谷内に散在するので、渓谷の自然を散策しながら楽しめる。

学問の神様 弘法大師の幼少期の姿を祀ってある「稚児大師御影堂

役の行者が修行を行っていた「神変窟」「不動の滝」は確かに厳かな雰囲気を醸している。

※画像をクリックすると拡大します。

等々力不動尊散策

渓谷の山間にある桜の名所・行者の修験所

  • 等々力渓谷からの入口
    1

    渓谷から「りけんのはし」を渡り不動尊へ

  • 不動の瀧
    2

    役の行者が打たれた瀧

  • 宝珠閣(茶屋)
    3

    不動の滝を眺めながら休憩所の甘味処。

  • 稚児大師御影堂
    4

    学問の神様 弘法大師の幼少期の姿

  • 瀧不動尊
    5

    不動の滝の横に祀られている

  • 神変窟瀧
    6

    今でも修行・お経を唱える人が絶えない

  • 弁天堂
    7

    境内の南、散策広場に位置

  • 舞台
    8

    季節には桜の名所となる

  • 本堂
    9

    祈願者で賑わう

  • 山門
    10

    目黒通りに面した出入口

  • お店・団体を登録
  • イベントを登録
  • 求人を登録
無料でお店の情報を掲載してみませんか?